やっぱ優秀な人は違うね
商品管理部の係長の娘さんのなつみさんがTDK(株)に就職決まったそうよ。やっぱ優秀な人は違うね。昨日は、西船橋のデコレーションアーティストの学校で知り合った良太さんと東京都写真美術館に行ってきました。昼食は蒸し若鶏「元日の朝起きると、父はスーツ、母はエプロンで、妹は学生服にかばんを持って学校へ行った」なんて変な夢を見ました。なんの意味だろう。まずは朝ごはん!オニオンスープの素とキャベツのトーストにしてみました。レパートリーに加えます。食後はフルーツをいただきます。神谷さんがお土産にくれたウメを食べました。特有の酸味と香りで味覚を楽しませてくれますね。もうちょっと時間があるので、あゆみちゃんにもらった雑誌でも読んでいこうかしら。Happie Nutsはお姉さんギャルや黒ギャル系の雑誌です。さて、着替えて仕事行かなきゃ。アイシン・エィ・ダブリュの古川係長と予定のすり合わせをしないといけません。今日はお昼抜きでダイエットです。トロピカルファスティングダイエットを飲んでおきます。
そういえば、
PCMAXを使ったことありますか?バレエのレッスンで知り合ったみゆきちゃんといっしょにPCMAXに会員登録しちゃいました。嘘じゃないけど、神戸大学経済学部を卒業した晃太くんという親切そうな31歳の人と会いました。PCMAXめっちゃ気に入ったよ。
音羽ちゃんに聞いていたベジップス さつまいもとかぼちゃを食べました。スナック菓子はあまり食べませんが、これははまりそう。話は飛びますが、パワーストーンが欲しい!私のお気に入りは潜在能力を開花させる、神秘の石と言われているラブラドライトという石です。琉生におねだりしよっと。仕事も調子よく終わったので、係長と飲みに行きます。情緒溢れる忍者屋敷で和風創作料理を楽しめる隠れが酒房 はんぞうなんかいいんじゃないかな。家に帰る道すがら、ドラッグストアでオリゴ糖のサプリを買いました。善玉菌の代表であるビフィズス菌はストレスなどで減少しやすく、酸にも弱く、酸素があると増殖できないんだけど、オリゴ糖を与えるとビフィズス菌を育てることができるんだよ。あしたは仕事ないので、見たい映画を見て過ごします。リドリー・スコット監督でルトガー・ハウアー、ハリソン・フォードが出てるブレードランナーを見ようと思っています。それでね、オーレックエアーを買いました。コリやチリ、気になる臭いなど空気中の見えないものまでグングン吸いとって、すがすがしい空気に変えてくれるんだよ。美桜に自慢しよ。ところでね、アカプルコっていうカクテルを飲みました。ザ・クレストホテル立川のバーで飲んだのよ。アカプリコって、メキシコ南部の太平洋岸に臨む観光地でカラッとした気候の風光明媚な国際的保養地なんだよね。このカクテルは、ラムをベースにした代表的なカクテルのダイキリにコアントローを加えてるの。ラムとレモン・ジュースって合うよねー。シーザリオっていう名馬を知ってますか?シーザリオのレースビデオを見てサラブレッドって美しいなって思った。アメリカン・オークスを制し、日本馬としては史上初めて米国GT制覇という快挙を達成したスーパーホースです。近いうちに東京競馬場に行っちゃおっと。3日前の朝に、会社の同僚の清水さんから聞いたことですが、オニオンオレンジジュースって血糖値を下げてくれるらしいよ。どんな味がするんだろ?でわでわ、aikoの「カブトムシ」をBGMに寝ます。